今さら聞けない結婚相談所の真実⑦をYou Tubeにアップしました

仲人ユーチューバーが結婚相談所に支払う料金を安くする方法を教えます
仲人ユーチューバーのムラカです。
今日の投稿の内容を書いておきますね。参考になさってくださいね。
コストダウン方程式
結婚相談所に支払う総額を考えてみましょう。
結婚相談所に支払う費用は、初期費用、月会費、お見合い料、成婚料です。
初期費用+(月会費×活動月)+(お見合い料×お見合い数)+成婚料=総支払額
このうち初期費用と成婚料は固定で、基本的に変動することはありません。
変えていけるのは月会費とお見合い料です。
月会費の総支払額は、活動月が少なければ少ないほど、支払い総額は安くなります。
活動月を少なくするためには、できるだけスピーディーに数多くの人とお見合いして、フィーリングが合う人とはやく出会うことです。
でも、数多くの人と会うごとにお見合い料を支払っていては、総額としては安くはなりません。
お見合い料×お見合い数の数値が大きくなってしまうからです。
ですから、お見合い料無料の結婚相談所を選択することは重要です。
お見合い料が0円だったら、(お見合い料×お見合い数)の部分は0円になります。
これが方程式と呼べるのかはさておき、結婚相談所で婚活するとき、コストダウンを考えたら、【活動月の最小化】と【お見合い料無料】を意識してくださいね。